祝!!お披露目
久方ぶりの投稿はとびきりおめでたい話題から。 久賀公民館から情報をいただきました。 5月9日(火)、蕨港において、漁業を営む片山さんの船「第五十五久賀丸」(12トン)のお披露目式が行われました。 当日は新船のお披露目を空…
久賀島ライフ
久方ぶりの投稿はとびきりおめでたい話題から。 久賀公民館から情報をいただきました。 5月9日(火)、蕨港において、漁業を営む片山さんの船「第五十五久賀丸」(12トン)のお披露目式が行われました。 当日は新船のお披露目を空…
久賀島ライフ
台風11号接近にともない、『久賀島観光交流拠点センター』は9月5日~6日の2日間、終日臨時閉館いたします。(電話対応可) また、9月7日(水)は通常どおり午前9時開館ですが、館内…
久賀島ライフ
令和4年3月1日~3月31日までの期間限定で久賀島の特産品を販売します。 久賀島は美味しい産品がたくさんございますが、二次離島のため送料が高くなってしまうところが難点でした。しかし、今回注文受付期間中に限り送料無料でお届…
久賀島ライフ
たまねぎ天、ばらもん揚げ(白と黒)、かまぼこなど購入してきました。アツアツで美味しいです。 正月の準備もできました。浜口水産 豪徳寺店は、世田谷線山下駅直近10メートル。小田急線豪徳寺駅も近いです。ぜひどうぞ。住所 東京…
久賀島ライフ
五島市は日本ジオパーク認定を目指して活動しております。その活動の一環として『五島列島ジオチャンネル』というYOUTUBEアカウントを作成し、五島市の自然や大地の魅力をお伝えしております。第9回目の今回はお待ちかねの久賀島…
久賀島ライフ
深浦荘が今年、新たな民宿を建設し、再スタートしました。五島でプロの料理人が作った魚料理を食べるのなら、やっぱ深浦荘です。本日のラインナップは、刺身はアオリイカ、スマカツオ、ヒラマサ。焼き魚はカマス。煮つけはオオモロハタ、…
久賀島ライフ
久賀島細石流のモアイ像を知ってますか。
久賀島ライフ
永里(えいり)集落にあるキリスト教会墓地は永里墓地と言います。細石流墓地のように住民の集団移転がなく、墓地は荒廃していません。隣に仏教徒のお墓があることからわかる通り、共存共栄できていたのですね。永里墓地は共存の文化を伝…
久賀島ライフ
細石流(ザザレ)集落はあと2戸を残すのみ 細石流集落はあと2戸を残すのみの集落だ。1971年に約30戸の住民が福岡県行橋市に集団移住し、20戸が細石流集落に残された。残った20戸も、都会に出て行った子どもたちが年取った親…
久賀島ライフ
小河原健一さん(68) 定置網漁師に聞くと、漁師になりたいと若者が来るがみんな辞めてしまうという。定置網漁の仕事はハードなのだろうか。小漁師(こりょうし)と言われる一本釣り漁師は、一人で漁に出るため、プロじゃないと務まら…