久賀島Life|久賀島 旅の書置き帖。この美しい島は限界集落でもあります。久賀島の生き方を率直にお伝えすることが、とても大切だと考えています。島民の方、島出身の方、観光客の方の投稿をお待ちします。

search
キーワードで記事を検索
久賀島ライフ

24歳の若者が示した事業承継モデル(新潟県佐渡島)

2020.02.03 久賀島Life編集部

天領盃酒造加登仙一社長(天領盃酒造) 24歳個人が日本酒造を買収 24歳にして新潟県佐渡市の酒造会社を個人が買…

久賀島ライフ

有人国境離島法・解説

2020.01.27 久賀島Life編集部

台風避難する中国の大型漁船団(平成23年当時、玉之浦地区) 日本は人口減少社会となり、様々な地域で縮小が始まっ…

Tag: 有人国境離島法

久賀島ライフ

ツバキの花びらでジャムをつくる。

2020.01.21 久賀島Life編集部

久賀島はツバキがたくさんある。 久賀島はツバキがたくさん植えられています。学名「カメリアジャポニカ」と書いてあ…

久賀島ライフ

久賀島Lifeの統計情報(年末年始)

2020.01.15 久賀島Life編集部

12月13日(金)~1月11日(土)PVデータ 1,080人の訪問者の皆様に感謝です。(1か月間) 久賀島Li…

久賀島ライフ

まずは仕事の立て直しが重要だ。

2020.01.08 久賀島Life編集部

久賀島町内会連合会会長の小島満さん 小島満さん(67歳)さんは地域の会議でも、冷静に、また論理的に会議を進める…

Tag: しごと/地方創生

久賀島ライフ

あけましておめでとうございます。2020年 元旦

2020.01.01 久賀島Life編集部

久賀湾に浮かぶ辨天島に架かる虹@深浦荘より撮影 あけましておめでとうございます。 写真家の卵、弱冠20歳の三島…

久賀島ライフ

大型クルーズ船観光を考える。

2019.12.25 久賀島Life編集部

福江港に停泊する大型クルーズ船、来航するのは1年に3回程度 先日、久賀島に行く福江港で大型クルーズ船が寄港して…

Tag: カボタージュ規制/国家戦略特区/地方創生/大型クルーズ船/福江港

久賀島ライフ

久賀島ファーム

2019.12.25 久賀島Life編集部

久賀島ファームは、平成26年2月に設立された任意グループです。創設時のメンバーは39人でしたが、現在は19人と…

Tag: 久賀島ファーム/久賀島観光交流拠点センター/地方創生

久賀島ライフ

久賀島の孫世代に話を聞いた。

2019.12.15 久賀島Life編集部

価値を共有する世代の幅は薄いのではないか。 時代を共有する世代の幅は薄い。60代の私は1970年代にヒットした…

Tag: 関係人口

久賀島ライフ

フランス人のロングバケーション

2019.12.12 久賀島Life編集部

五島市観光物産課で国際交流員として働くフランス人のオリヴィエ・タルトー君(26歳)を訪問し、フランス人観光客の…

Tag: 地方創生

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • >

Popular Posts

  • 教会守という立場から久賀島の活気づくりに貢献したい。 教会守という立場から久賀島の活気づくりに貢献したい。... 旧五輪教会堂の教会守の永松翼さん NPO法人世界遺産長崎チャーチトラスト旧五輪教会堂教会守の永松翼さんから寄稿いただき... 2020/04/04 に投稿された
  • ザザレのモアイ像から謹賀新年 ザザレのモアイ像から謹賀新年 久賀島細石流のモアイ像を知ってますか。 ... 2021/01/01 に投稿された | カテゴリ: モアイ像, 久賀島
  • 定年後に漁師で稼ぐことはできるか 定年後に漁師で稼ぐことはできるか 小河原健一さん(68) 定置網漁師に聞くと、漁師になりたいと若者が来るがみんな辞めてしまうという。定置網漁の仕事はハー... 2020/12/05 に投稿された | カテゴリ: ナリワイ, 久賀島, 定年漁師, 放置船
  • ツバキの花びらでジャムをつくる。 ツバキの花びらでジャムをつくる。 久賀島はツバキがたくさんある。 久賀島はツバキがたくさん植えられています。学名「カメリアジャポニカ」と書いてあります。... 2020/01/21 に投稿された
  • 久賀島のすばらしさを発信したい。 久賀島のすばらしさを発信したい。 久賀島ブログを配信する坂谷伸子さんから寄稿いただきました。若松島生まれ。五島市の観光ガイドとして活躍されています。 久... 2020/02/09 に投稿された

Tag Cloud

Uターン あおぞらマーケット いずみひな しごと アイランダー カボタージュ規制 キリシタン キリシタンクルーズ キリシタン洞窟 キリスト教会墓地 ハチクマ ハリのメンド 三国ホテル 三島健太郎 世界遺産 久賀島 久賀島Lifeことはじめ 久賀島ファーム 久賀島観光交流拠点センター 亀河原ツバキ林 五輪 写真撮影 国家戦略特区 地方創生 大型クルーズ船 定年漁師 宮本常一 宮本常一旅する民俗学者 家族留学 日本離島センター 旧田ノ浦港 有人国境離島法 梅木志保 毎日フォーラム 江上教会 牢屋の窄殉教事件 畏怖 福江港 私の日本地図⑤五島列島 美しい島 見守り活動 関係人口 限界集落 集落支援員 高齢者

当サイトについて

  • About
  • Contact
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 久賀島Life|久賀島 旅の書置き帖。この美しい島は限界集落でもあります。久賀島の生き方を率直にお伝えすることが、とても大切だと考えています。島民の方、島出身の方、観光客の方の投稿をお待ちします。.All Rights Reserved.